2011.07.28 Thu
温度差。。。
表現者とお客さん(見てる人)との間の温度差ってあるよねー
ハラジラは、演劇だろうとイベントだろうと、
自分が関わったステージの温度差はウメタイ。。。
だって、それは間に立ってる人~
“制作者”の務めだと信じてる!!!
だから、苦言も呈するし、考えつく限りのアドバイスをするんだけどね。。。
困った事に、この温度差を感じない表現者も多かったり・・・
お客さんの空気を感じ取れない表現者も多かったり・・・
ともすれば、、、
そういう事考えてない表現者もいたりするのよぉぉぉ


一生懸命はやってる。
でも、勝手にお客さんの位置付けをしてたり、、、
自分達に都合の良い解釈をしてたり、、、
もうねー、頼むよ。
だったら趣味でやってくれ。って言いたい・・・・・
(言うけど)
趣味じゃないなら、腹を括って挑みなさい!
チケット代、ギャランティ、
個人に入る入らないは置いといて、お金を払って見てるのよ。
価値あるモノを提供して欲しい。。。
提供する心を見失わないで欲しい。。。
って、思いながら話すんだけどねー
悲しいかな、そんな簡単にヒトハカワラナイ・・・
悔しかったら、ギャフンと言わせて欲しいねー
そんな事を考える現場に何度も遭遇してきたよ。。。
最近もあったねー
そんな7月もボチボチ終わる。
巻き返しに付いていける自分に精進しとかなきゃ


という事で、毎日頑張ってるハラジラーでした
ハラジラは、演劇だろうとイベントだろうと、
自分が関わったステージの温度差はウメタイ。。。
だって、それは間に立ってる人~
“制作者”の務めだと信じてる!!!

だから、苦言も呈するし、考えつく限りのアドバイスをするんだけどね。。。
困った事に、この温度差を感じない表現者も多かったり・・・
お客さんの空気を感じ取れない表現者も多かったり・・・
ともすれば、、、
そういう事考えてない表現者もいたりするのよぉぉぉ



一生懸命はやってる。
でも、勝手にお客さんの位置付けをしてたり、、、
自分達に都合の良い解釈をしてたり、、、
もうねー、頼むよ。
だったら趣味でやってくれ。って言いたい・・・・・
(言うけど)

趣味じゃないなら、腹を括って挑みなさい!
チケット代、ギャランティ、
個人に入る入らないは置いといて、お金を払って見てるのよ。
価値あるモノを提供して欲しい。。。
提供する心を見失わないで欲しい。。。
って、思いながら話すんだけどねー
悲しいかな、そんな簡単にヒトハカワラナイ・・・

悔しかったら、ギャフンと言わせて欲しいねー
そんな事を考える現場に何度も遭遇してきたよ。。。
最近もあったねー
そんな7月もボチボチ終わる。
巻き返しに付いていける自分に精進しとかなきゃ



という事で、毎日頑張ってるハラジラーでした
