2009.06.29 Mon
厳しい!?
厳しい練習を経て、良い作品って出来るよね。
と、、、昨日の新人くんとの話で改めて再認識のハラちゃんでした。
ココをあーしなさい、コーしなさい。
っていうのは、厳しいんじゃないと思う。
それじゃぁー操り人形だよ。
もっとコウする為には、どうやったらいいか・・・
作品がコウなるには、どう考えたらいいか・・・
ソレをクリアする為に、自分がしなきゃいけない事、
自分が超えなければいけない事、、、
技術も個性も経験値も違うメンバーが一丸となって目指せれば~
作品ってのはドンドン良くなっていくと思うんだよね。
自分で自分の問題点に気付かない人は、
言われた言葉だけを追ってしまうので、ドンドンとハマッテしまって
辛くなっちゃうんだよねー
と・・・
分かっていても、世の中の大半の人は言葉を追うんだろうが・・・
いや、分かってない人の方が多いのかも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だって、自分にOK出す人が多すぎるもん。
OKを出してるから、第三者に指摘された時に~
上がったり下がったりするんだよ。
カタチの無いモノを提供して、
感動を持って帰ってもらいたいんだったら、、、
目を瞑ってちゃダメだよね。
自分に優しいモノだけ受け入れててもダメだよ。
追求心と探究心を見失わないように・・・
ブレないように気をつけなきゃな。。。
と、、、昨日の新人くんとの話で改めて再認識のハラちゃんでした。
ココをあーしなさい、コーしなさい。
っていうのは、厳しいんじゃないと思う。
それじゃぁー操り人形だよ。
もっとコウする為には、どうやったらいいか・・・
作品がコウなるには、どう考えたらいいか・・・
ソレをクリアする為に、自分がしなきゃいけない事、
自分が超えなければいけない事、、、
技術も個性も経験値も違うメンバーが一丸となって目指せれば~
作品ってのはドンドン良くなっていくと思うんだよね。
自分で自分の問題点に気付かない人は、
言われた言葉だけを追ってしまうので、ドンドンとハマッテしまって
辛くなっちゃうんだよねー
と・・・
分かっていても、世の中の大半の人は言葉を追うんだろうが・・・
いや、分かってない人の方が多いのかも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だって、自分にOK出す人が多すぎるもん。
OKを出してるから、第三者に指摘された時に~
上がったり下がったりするんだよ。
カタチの無いモノを提供して、
感動を持って帰ってもらいたいんだったら、、、
目を瞑ってちゃダメだよね。
自分に優しいモノだけ受け入れててもダメだよ。
追求心と探究心を見失わないように・・・
ブレないように気をつけなきゃな。。。